福祉車両

◇各メーカーの福祉車両の販売に対応しております!!  
 リースにも対応しています。
◇既存で所有しているお車を福祉仕様に改装・改造することも可能です!!


弊社は福祉車両を取り扱う上で専門の講習を受けたスタッフが対応にあたります。
高齢化と言われる現代では介護、福祉の需要が増え続けています。
そのような福祉業界ですが、比例して福祉車両の需要も増え続けています。
福祉車両は主に、身体に障害のある方自身が運転するためのものと、家族や事業所が搬送送迎目的として使用すものの二つに大きく分かれます。
弊社はどちらの福祉車両も取り扱いしておりますのでお気軽にお問合せください。
  

福祉車両の種類

今回はトヨタの福祉車両を例に説明させていただきます。

◇助手席リフトアップ/助手席回転シート

Aタイプ 助手席リフトアップシート

杖での歩行が可能な方から、車イスからの移乗など幅広く使用できるスタイルです
また仕様にもよりますが、自動メモリー機能で最後に振り出した高さを記憶することにより、毎回調整せずとも前回と同じ高さで自動停止することが可能な機能等がございます。


Bタイプ-1 助手席リフトアップシート+車いす収納装置(電動スライス式)

約35kgまでの荷重に耐えることができる、車いすの収納装置が付いたモデルです。
電動で車いすを引き揚げてくれるので、介助者の負担軽減にもなります。

Bタイプ-2 助手席リフトアップシート+手動車いす用収納装置(電動式)

アームを車外に向けて吊りベルトを車いすに装着し、電動で車いすを吊り上げる装置です
アーム吊り式のため重たい電動車いす等には対応しておりません
また車高の低めの車に多く取り付けられています。

◇後部座席 サイドリフトアップシート/チルトシート

Aタイプ サイドリフトアップチルトシート

電動でスタイスダウンするシートです、車外へのシートの出る範囲が小さいので省スペースで利用できます
雨の日でもシートが濡れにくい仕様です

Bタイプ サイドリフトアップシート

電動でシートが回転し、車外へスライスダウンします、シートはタイヤがついており、脱着も可能なので車いすとしての使用が可能です。またこのシートは手動、自走可能な電動のご用意がございます。

◇バックドア スロープタイプ/リフトタイプ

スロープタイプ

後部のスペースを使うの、幅広い種類の車いすに対応
車種によっては介護者がすぐ隣に乗車できるため、移動中のケアも可能です。
車高の降下機能もある、スロープの角度を9.5度まで調整可能。

リフトタイプ

電動でリフトアップできるタイプ、介護者の操作も簡単です
大型車で利用することで車いすを2台乗せることができ、最大10名まで乗車可能です
リフト自体に3点シートベルトや固定器具が装備されていますので、リフト上でそのまま安全を確保できます。

カタログはこちらか拝見できます

事業所様向け一括車両管理サービス

こんなことでお困りではございませんか?

福祉車両の車検や点検の管理を行うのが面倒
手間やコストを削減したい

キズやへこみの修理を頼みたいが
どこに頼めばいいか分からない

修理を頼んでも金額が高い 等々・・・

そんなときは弊社におまかせください!

事業所様からの相談も続々といただいております!

提携事業所、法人様も拡大中です!

◇主な管理内容

(1)車検・点検

事業所の対象車両の車検満了日、点検日を弊社で登録、管理します
車検日、点検日が近づきましたら、事前連絡を行い台車を持参してお車を預かりに向かいます
車検・点検を完了次第、お車を返却、台車を引き取りますので人的コストをおさえることができます。

(2)修理(鈑金・塗装・故障等)

介助機械がうまく動作しない場合、事故によるキズやヘコミなどの修理時も代車持参、お車のお引き取りからご返却までサポートいたします

キズの放置は禁物です!塗装がはげてしまうほどのキズは後々サビてしまいます、外から見えなくても内側では大きなサビになり、走行に支障を与える可能性があります。
またキズ、へこみを放置しての走行は、ご利用者の不安を煽ったり、街中での周りへのイメージダウンにも繋がります。
利用者の安全、イメージアップを確保するためにもキズやへこみの修理はとても大事になります。

現在、弊社のサービスをご利用いただいて事業所様もキズやへこみが出来てしまった場合は車輌保険を適用して修理いたしております。

弊社は保険の取り扱いも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
保険をご利用になられない場合にも提携事業所様には工賃30%OFFで対応しております。
お安く、安全でキレイな修理対応を行わせていただきます。

(3)その他

・定期的な車輌の訪問確認、不具合調査等

・走行距離も管理いたしますので、オイル交換や部品交換もお知らせ、対応いたします。

・車輌の買い替え時期のご提案~新車、中古車、リースなどの手配

・不要車両の買取や処分

・その他、事業所様からのご要望がございましたら相談受付いたします。

※サービスは他社様で購入された車でも問題なく対応させていただきます。

最新の車両管理システムでサポート致します。

福祉車両 補助金等

国や地方自治体の主な助成措置

福祉車両を購入する際や、障がいのある方が運転する場合等、国や自治体によって様々な減免、助成措置が受けられます。詳細は各担当窓口までお問合せください。

税金の優遇制度

☆車両はもちろんながら、納車までに取り付けられる用品にも消費税がかかりません!

※リース契約の場合、月々のリース料にかから消費税が非課税になります。
※中古車でも、新車同様の基準で消費税が非課税になります。
※登録などにかかる手数料は課税対象ですのでご注意ください。

☆福祉車両も一定の環境性能(排出ガス、燃費)を満たしていれば、減免措置を受けられます。

※持込登録車は登録(届出)時の実測値(寸法・重量)によって実際の減税内容が変更になる場合があります。
※一部エコカー減税対象外の車両があります。

※適用基準、減免条件は各自治体によってことなります
内容のご確認はお住まいの地区の税務署または福祉事務所へお願いいたします。

貸付・助成制度

貸付制度(個人向け)

お身体が不自由な方が、就労または通勤・通学等の日常生活、社会参加に必要な自動車を購入する際の資金を付与
お問合せ先:お住まい地区の福祉事務所または社会福祉協議会

助成制度(法人向け)

お身体が不自由な方が、通勤に必要とする自動車の購入の際に、事業主に対する資金を助成。
お問合せ先:お住まい地区の高齢・障害者支援センターまたは公共職業安定所

お身体が不自由な方、またはご家族が運転する自家用自動車のガソリン費用の一部を助成。
お問合せ先:お住まい地区の役所または役場の福祉担当課

お身体が不自由な方に対して、就労等に伴い自動車を取得する場合、自動車の改造に要する費用を助成。
お問合せ先:お住まい地区の役所または役場の福祉担当課

お身体が不自由な方が就労するために自動車運転免許の取得策に必要な知識技能を身に付ける費用を貸付・助成。
お問合せ先:お住まいの地区の社会福祉協議会、役所または役場の福祉担当課

その他の制度について

◇駐車禁止規制の適用除外
お問合せ先:お住まいの地区の所轄の警察署

◇有料道路の通行料金割引
お問合せ先:お住まいの地区の福祉事務所

◇JAF入会金免除

◇カーフェリー料金割引
お問合せ先:各フェリー会社

◇任意保険割引
お問合せ先:各保険会社

◇有料駐車場の料金割引
お問合せ先:各駐車場

メーカー別 福祉車両ラインナップ

このエントリーをはてなブックマークに追加


◇トヨタ ウェルキャブ シリーズ
安定の人気メーカーのトヨタ、ハイブリット車はもちろんセダンタイプからファミリーカーまでラインナップはメーカー最多です。また仕様の種類も最多で、より取り見取り状態です。

◇ホンダ
こちらも人気メーカー、N-BOXなど通常仕様でも人気の車種が福祉車両として販売可能です。

◇スズキ WITH(ウィズ)シリーズ
コンパクトカーの代名詞、スズキです。ラインナップは多くないもののコンパクトカーならではの小回りは住宅街での活躍は間違いないでしょう。

◇日産 ライフケアビーグル
こちらも豊富なラインナップです、軽からファミリーカー、またマイクロバスのご用意もあります。

◇スバル トランスケア 
ラインナップも十分でレガシーやインプレッサなどの人気車種も対応、また定評のある自動ブレーキシステム【アイサイト】とのセットは安心感があります。

◇マツダ 
ラインナップは少なめですが、デミオやCX-5などの人気車種の対応がございます。

◇三菱 ハーティーランシリーズ
純正仕様としてのラインナップは少ないですが、低燃費のekワゴンなどが対応しています。




いかがでしょうか、各メーカーたくさんの福祉車両があります、それだけ需要が高まっているということになります。
ただしご理解いただきたいのは上記ラインナップはあくまで【純正仕様】です
通常の各メーカーの車を福祉車両に改装、改造することが可能ですし追加加工なども可能です。

障害は一括りにできるものではございませんので、ご利用者のニーズに合わせて、任意の位置に取っ手がほしい等、できる限りご要望に沿ったサポートを行いたいと考えています。

※通常の一般車を福祉車両にカスタムする場合は相当の日数等が必要となりますので予めご了承くださいませ