電動キックボード 新ルールでほぼ自転車!? 高知県でも普及なるか

個人的にも電動キックボードに興味を持ってましたが
日本では公道では走行ができませんでしたが
行動が走れるようにはなったものの制限が多く微妙・・・といった感じでした。

ですが、電動キックボード使用が新ルールになり規制が緩和されました!!

主な規制変更点

【①】原付免許証が必要 → 免許不要

【②】車道のみの走行 → 自転車走行帯の走行可

【③】ヘルメット着用義務 → 任意

①に関しては免許不要はありがたいですね、使用のハードルが下がり
普段、免許がなく自転車使用の方も気軽に使えるかもしれません
ただし16未満の使用を禁じてます(私有地はOK)
16歳未満への販売を行った販売業者も法律で罰せられることになります。

②に関しては、低速のキックボードが車道を走ることの危険性が以前から指摘されてましたので、自転車走行帯、つまり自転車走行可能な歩道での走行が可能となりました

個人的は制限速度20kmなので、少し漕ぐのを頑張った自転車より、遅いのでスピード面がネックですが、のんびり走る自転車程度だと思えば問題ないかなとも思います
何より漕ぐ手間がないんですから

自転車走行帯ではない歩道を自転車が普通に走ってますが取締された例は聞きませんけど
キックボードの場合、取締が厳しい可能性もあるので注意したいところです。

また車道を走行したとして、大きな道路での右折する場合などはキックボードは低速なので後続の車のことを考えると非常に危険です。
右折時は横断歩道、歩道橋を利用して、自転車帯を走行するか、手押しすることをお勧めします。

③に関しては任意なりますので、自転車でも日頃ヘルメットをされる方もいると思いますが
安全を考慮する方はヘルメットを着用してください
私は個人的に帽子などの被り物も苦手なのでバイク等も乗らないのですが
ヘルメットの任意は大き目な要素です。

【注意点】
ただ、規制緩和されたから、ネットで購入して即運転というわけにはいきません
自転車と同等と言っても、使用の申請、申請に必要な装備があります。

そして何より面白さや目新しさで安易な気持ちで乗る人が増えることによる事故の増加懸念があります。
せっかく新ルールで使用のハードルが下がったものの、事故が増えれば規制は厳しくなるでしょう
使用のルールをよく理解し、地域の道路状況なども加味して安全に運用してもらいたい限りです。

【使用に必要な装備】
上記にもあるように、電動キックボードを買っただけでは行動を走行することができません
以下のような装備を取付必要があります。

・前照灯(ヘッドランプ)
・後写鏡(バックミラー)
・番号灯(ナンバープレート照明灯)
・尾灯(テールランプ)
・制動灯(ブレーキランプ)
・後部反射器(リフレクター)
・警音器(ホーン)
・速度計(スピードメーター)

スピードメーター等は既存で装備されてるものも多くありますが
その他の日本ルール用の装備がついてないもの多くあると思いますので
個人で装備していくのは厳しいのではないでしょうか

新ルールの適用で普及が進めば、国内メーカーからの
デフォルト装備での販売も多くなってくるかもしれませんね

ただお気に入りにキックボードに装備がない場合は
対応可能なお店に頼んで取付てもらうことになりますが
コスト的には標準装備のものを購入したほうが安くなると思います。

【保険はどうなる?】
新ルール以前は原付免許が必要でしたので自賠責への加入が必須でした
ですが今回、免許不要になったことで自賠責の加入の有無がどうなるか
そこはまだはっきりしないので注意したいとこです。
ナンバーを取得する以上、必要にはなると思います

ただし普及が進めば、事故も増えるでしょう
個人賠償保険などもありますのでそのあたりの加入はしておいたほうが良いと思います

それに伴い、保険会社各車も電動キックボードに適した保険プランを打ち出してくる可能性もあります。